日本の中心で踊ろう!ユニークな“へそ祭り”で親子も大興奮!渋川市の「日本のまんなか渋川へそ祭り」

こんにちは!まだ週末の予定が決まっていないあなたへ。
秋の訪れを感じる中で、ちょっと変わった“おへそ”のお祭りはいかがですか?
子どもから大人まで楽しめる、思い出に残る一日を過ごしましょう!

📅イベント基本情報

日時:2025年9月6日(土) 午後1時~午後9時
時間:パレード「へそ踊り」午後6時〜午後8時
雨天時:荒天の場合は中止(公式サイトでご確認を)
会場:渋川市 新町五差路周辺(渋川駅から徒歩約5分)

✨おすすめポイント

– 「へそ出せヨイヨイ!」の掛け声とともに、お腹に顔を描いて踊る“はら踊り”は驚きの視覚でユニーク体験に!誰でも自由に飛び入り参加できます。
– 吹奏楽・和太鼓・ストリートダンス・創作ダンスなど、多彩なパフォーマンスで会場は熱気に満ちます。特に「ちびっこへそ踊りパレード」は子どもたちの可愛さがたまりません。
– 「日本のへそ」渋川の象徴として、子宝や願いが叶うと伝えられる“へそ地蔵”にも出会えます。触れるとご利益があるかも?(14時15分~16時に“へそ地蔵42年祭”としてところ天・冷水サービスも)

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、渋川駅周辺のホテルや伊香保温泉エリアがおすすめです。
温泉でほっこり旅の疲れを癒しながら、翌日の観光もゆったり楽しめます。
早めの予約で安心の滞在をどうぞ。

💡お得情報・クーポン

入場無料!チケット不要で、誰でも気軽に参加・見学できます。会場にはクールシェアスポット(公共の休憩場所)や仮設トイレ、ユニバーサルシートトレーラー(おむつ交換などサポート施設)も整備。安心して過ごせます。

📍アクセス情報

会場:渋川市 新町五差路周辺
住所:群馬県渋川市新町五差路周辺(渋川駅より徒歩約5分)
公共交通機関でのアクセスが◎。当日は交通規制があるため、混雑や駐車場不足が予想されます。公共交通機関の利用がおすすめです。

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

おへそに顔を描いて踊る、ちょっと変わった楽しさがたっぷり詰まった「へそ祭り」。お子さんの笑顔も見られたり、大人も童心に戻れる一日になること間違いなしです。
日本の中心で、笑顔とリズムに包まれる秋の週末を、ぜひ一緒に体験してみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

群馬県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次