秋の風が心地よく感じられるこの季節。「まだ週末の予定が決まっていないな…」という方にぴったりのイベントがこちら。群馬・みどり市で行われる「草木湖マラソン大会」、自然あふれるコースと地域の温かさを感じられる大会です。

📅イベント基本情報
日時:2025年10月19日(日)
時間:受付 7:30〜8:45/スタート時間は種目により異なる(例:ハーフマラソン 9:00〜)
雨天時:雨天決行
会場:みどり市東運動公園および草木湖左岸コース
住所:群馬県みどり市東町座間399ほか
種目: – ハーフマラソン – 12 km
– 4 km(中学生・一般)
– 1.5 km(小学生)
参加費: – 一般(ハーフ・12km) 4,000円
– 4km 一般 2,500円/中学生 2,000円
– 小学生 1,500円(市内小中学生は 1,000円)
申込締切:2025年9月15日(月)
(ただし、定員に達し次第締切)
定員:ハーフ 300名、12 km 400名、4 km 100名、1.5 km 200名
特徴:草木湖左岸を折り返すコース。カーブや起伏が多く、アップダウンのあるチャレンジングなコース設計。湖の絶景を感じながら走れるのも魅力のひとつです。
✨おすすめポイント
- 湖畔を走る絶景:草木湖沿いの風景を眺めながら走ることができます。
- 多彩な種目:小学生から大人まで楽しめる距離設定で、家族での参加もOK。
- チャレンジコース:カーブや高低差が多く、腕試しにも最適。
- 地域の味覚も楽しめる:地元の特産品販売や軽食のブースも期待できます(過去大会の情報より)
- アクセス便利:公共交通+無料送迎バスあり。駐車場も確保されています。
🏨宿泊施設のご案内
遠方から参加する方には、**みどり市周辺エリア**の宿泊施設が便利です。 たとえば、東陽館、松屋旅館、赤城閣、かめむら別館などが案内先として紹介されています。大会前夜は早めに予約をして、レースの余韻に浸りながらゆっくり過ごすのもおすすめです。
🎫チケット情報・参加申込
大会への参加は**事前申込制**です。一般はインターネット(RUNNET)でのエントリー。 市内小中学生は学校経由で申込書を提出する方法もあり、参加費割引が適用されます。 なお、申込み締切後の受付(当日受付)は「当日受付のみ」の扱いとなる場合があるため、公式の案内をご確認ください。また、表示されている定員を超えた場合は、申し込み終了となることがあります。
📍アクセス情報
会場:みどり市東運動公園
住所:群馬県みどり市東町座間399ほか
<交通手段例> – わたらせ渓谷鐵道「神戸駅」より徒歩約15分、そこから無料送迎バスあり
– 北関東自動車道 太田藪塚ICより車で約1時間
– 駐車場:800台、無料。大会当日は会場周辺で交通規制あり。臨時駐車場(旧東中学校など)も準備され、会場へは送迎バス運行あり
🗣SNSでの話題
10月19日(日)は草木湖マラソンです
— 草木ドライブイン (@DKusaki) September 2, 2025
草木湖を眺めながら駆け抜けよう!
エントリーは9月15日までですよ〜
皆さんの参加をお待ちしております😊 pic.twitter.com/Yhf0fSbT2s
🎉おわりに
草木湖マラソンは、湖の絶景と起伏のあるコースが魅力の大会。自然の息吹を感じながら走るランナーたちの歓声が、秋の空に響き渡ります。種目も幅広く、初心者から経験者まで誰でも参加できる雰囲気が魅力です。 「秋の休日、ちょっと遠出して、爽やかな景色の中で走ってみたい」そんな気持ちを抱いたら、ぜひこの大会にチャレンジしてみてください。みなさまのご参加を心よりお待ちしています!