4月開催– tag –
-
こいのぼりの里まつり (館林市)
【開催日程】 2025年3月22日(土)~4月8日(火) 平成17年に世界記録ギネスブックにも認定された鯉のぼりのイベント 約5000匹の世界一こいのぼりが泳ぐ壮観な光景 さくらとこいのぼりの里まつり始まりますぽん!3月22日〜、館林市の鶴生田川を中心にたくさん... -
道の駅八ッ場ふるさと館 (長野原町)
直近イベント紹介記事・口コミ 【群馬の美味しい餃子集まります!】前回土砂降りの野外イベントなのにめちゃくちゃ餃子売れたのでもう一度できることに爆笑しかも一店舗増えるのでさらに美味い餃子食べまくり♡🥟第2回 八ッ場ふるさと館 餃子フェス... -
迦葉山弥勒寺 (沼田市)
直近イベント紹介記事・口コミ 本日は沼田市観光協会の理事会に出席しておりました。以下、案内がございましたのでお知らせします。◆迦葉山弥勒寺の大開帳期日:4月21日(月)~5月28日(水)※事前告知した4月28日~は誤りです🙇♂... -
みさと芝桜まつり (高崎市)
【開催日程】 2025年4月9日(水)~5月5日(月・祝) 🦊【お知らせ】🦊高崎市のホームページが更新されましたので、再度のお知らせです。2025年みさと芝桜まつりに、みのわの里のきつねの嫁入りが参加します✨4/20(日)行列は11:00〜と14:0... -
お肉の祭典 (高崎市)
【開催日程】 2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00 昨日は「お肉の祭典 2025 in Takasaki」のお知らせでワイグルに出演させていただきました!🥩✨みんなで美味しいお肉をたくさん食べてイベント楽しみましょう🥩♡🤤「肉... -
赤城南面千本桜まつり (前橋市)
【開催日程】 2025年4月5日(土)~4月20日(日) 例年見ごろ3月下旬~4月上旬 期間中は、郷土芸能・農産物などの特産品販売など行われる さくら名所100選にも選ばれている赤城南面千本桜 2019年3月18日(月)「ヒルナンデス」(日本テレビ)にて「今年、特に... -
くろほね桜まつり (桐生市)
【開催日程】 2025年3月下旬から4月上旬 くろほね桜まつり出店します☘️コスプレイヤーさんたちもいるらしいです😆楽しみ〜💕 pic.twitter.com/KGvTvVBrmU— ぺりん (ココペリ) (@taremorizaemon) March 18, 2025 【4/6... -
すいせん祭り (東吾妻町)
【開催日程】 2025年4月5日(土)~4月13日(日)9:30~15:00 例年見ごろ4月上旬から中旬 国内有数のラッパ水仙の産地ラッパ水仙とは、ヒガンバナ科スイセン属(スイセン)の1種 【🌸水仙と桜のコラボレーション🌸】東吾妻町では、4月上旬ごろ、... -
カタクリさくらまつり (みどり市)
【開催日程】 2025年3月22日(土)~4月13日(日) 例年見ごろ3月下旬~4月上旬 あすから「カタクリさくらまつり」 週末イベント盛りだくさん 岩宿の里で(桐生タイムス)https://t.co/JirlnwVwPI— オーベルジュ 音羽倶楽部 (@Plus_Otowaclub) March ... -
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市)
直近イベント紹介記事・口コミ 【ライブのお知らせ🌸】ライブしながらお客さんにティッシュもらう時期がやってきました。。。いつもすみません!笑イベントのフライヤーがたまたま信号機の色🚥🔴3/25(火)スマーク伊勢崎🟡3/... -
休泊川沿い桜並木ライトアップ (大泉町)
【開催日程】 2025年3月23日(日)~4月6日(日)18:00~20:00 🌸休泊川沿い桜並木ライトアップ🌸3月23日(日)から始まります!ぜひ活きな世界のグルメ横丁と一緒にお楽しみください! pic.twitter.com/5ozu7SeAJM— 大泉町観光協会 (@oiz... -
第一三共なかさと公園桜まつり (千代田町)
【開催日程】 夜桜ライトアップ期間2025年3月19日(水)~3週間程度18:00~21:00 🌸 第一三共なかさと公園 #桜まつり に先駆け夜桜ライトアップがスタート!✨📅 夜桜ライトアップ期間🗓 3月19日(水)~3週間程度⏰ 18:00~...