📅館林・常楽寺の火祭り2025🔥火渡り体験&境内マルシェで秋の夜を楽しもう!

🔥秋の夜に舞う炎!常楽寺の火祭りが開催されます

館林市の秋の風物詩「常楽寺の火祭り」が、2025年11月2日(日)・3日(月・祝)の2日間にわたって開催されます。
夜空を焦がす炎と行者たちの勇壮な火渡り修行、そして音楽やマルシェが融合するこのお祭りは、毎年多くの人で賑わう人気イベントです。
家族で、カップルで、友人と――どなたでも無料で楽しめますよ!

📅イベント基本情報

  • 開催日:2025年11月2日(日)・3日(月・祝)
  • 時間:2日 12:00〜20:00(前夜祭)/3日 11:00〜20:00(本祭)
  • 場所:願掛け不動 常楽寺(群馬県館林市木戸町580)
  • 入場料:無料
  • 駐車場:約100台

✨おすすめポイント

火渡り修行では、行者たちが炎の上を勇ましく歩き、無病息災や家内安全を祈ります。
その後には、参拝者も実際に火渡り体験ができる貴重なチャンス!願い事を書いた護摩木(1本500円)を自ら炎に投げ入れる体験は、心が引き締まる特別なひとときです。
さらに境内では、30店舗以上のマルシェや音楽・DJライブも開催!グルメや雑貨、パフォーマンスなど、まるでフェスのような楽しさが広がります。

🏨宿泊施設のご案内

遠方から訪れる方には、館林駅周辺のホテルが便利です。館林駅から常楽寺までは車で約10分ほど。
お祭りのあとは、ゆっくり温泉や地元グルメを楽しむのもおすすめです。

💡遊び・体験スポット

常楽寺周辺には、館林城跡公園やつつじが岡公園など、のんびり散策できるスポットがたくさんあります。
昼間は歴史と自然を感じながら観光し、夜は炎の祭りで盛り上がる――そんな一日を過ごしてみませんか?

📍アクセス情報

住所:群馬県館林市木戸町580(願掛け不動 常楽寺)

アクセス:
・東武伊勢崎線「館林駅」から車で約10分
・東北自動車道「館林IC」から約15分

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

17回目を迎える常楽寺の火祭り。
荘厳な祈りと迫力の炎、そして笑顔あふれるマルシェが楽しめる2日間です。
秋の夜長、心も体も温まるこのお祭りに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

群馬県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次