群馬県前橋市
【開催日程】
2024年9月1日(日)
開催場所 |
月田近戸神社 群馬県前橋市粕川町月田1261 |
お問い合わせ先 |
– |
web |
HP |
[myphp file=’hotel-maebashi’] |
過去 イベント情報
8/31(土)9/1(日) 近戸神社 例大祭・月田のささら
前橋市粕川町の月田地区で室町時代(永享5年 1433年)より 約600年の歴史をもつ伝統行事。
通称「月田のささら」と呼ばれる「天下一日挟流(てんかいちひばさみりゅう)」の獅子舞が地区内で繰り広げられます。
↓ pic.twitter.com/jBbDClQlsJ— Akagi Trip (群馬県 赤城山ツーリズム) (@akagi__trip) 2019年8月28日
雌獅子隠し→1頭の雌獅子を2頭の雄獅子が奪い合うという情熱的かつ、躍動感あふれる獅子舞で、観客を沸かせます。
写真愛好家にも人気の高い伝統芸能で、文化庁表彰、群馬県重要無形民俗文化財に指定されています。ぜひ一度、ご覧ください!
スケジュール、アクセス等は↓https://t.co/D28r8MfqJl pic.twitter.com/ABKDT2B0c7
— Akagi Trip (群馬県 赤城山ツーリズム) (@akagi__trip) 2019年8月28日
8/25(土)26(日) 月田近戸神社秋季祭(月田のささら)開催!!
粕川町の月田地区で室町時代(永享5年 1433年)より 約600年の歴史をもつ伝統行事です。
スピード感のある獅子の舞いは美しく、写真愛好家の人気も高いお祭です。https://t.co/Slir0wHmns pic.twitter.com/bupCI3oFIw— 前橋観光コンベンション協会 (@aoneko111) 2018年8月9日